人生ではじめて膀胱炎になってから、
よりいっそうお水を飲むように気をつけるように
なりました。
私は、はっきりいって、昔から水分はあまりとらなくても
いいほうで、お茶、麦茶は、嫌いなほうでした。
そのかわり、ジュースはかなり大好物!
水分なんてジュースで補えばいいと、
25年ほどおもっていたのです。
ですが、そんな私の考えが変わったのが、
こだわりのミネラルウォーターを飲んでから。
私の体質、そして食べたくなるものが変わってきたのです。
それからというもの、飲むお水というのは、
重要だと感じてして、
自身にあったミネラルウォーターを見つけては
がんばって飲み続けるというようになりました。
そして、今回も見つけてしまったのです。
それがこの「DO WARTER(ディーオーウォーター)」
ボトルのパッケージもかわいい!
こちらは、上質な酸素が溶存した美容酸素水。
特長は、分子が小さく、体への浸透力が高いこと。
口にした瞬間、健康な体の維持に不可欠な酸素と水分を、
全身の細胞ひとつひとつに届け、
活性化させてくれる働きがあると言われています。
なので、
体を内側から活性化させ、肌にハリをもたらすという変化も
期待できるようです。
美味しいし、飲みやすい。
水分を取るのが苦手な私でも、
あっという間に、1本飲めちゃうんです!
しかも私は、またこのお水で、体調の良い変化を感じました。
特に婦人科系の、部分での変化があったのですが。。。
それはまた、改めてブログで書きますね!
取り急ぎ、とっても素敵なミネラルウォーターの
ご報告でした。
キレイな方の美容と健康に関しての情報はこちら★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ファイブ ブログランキング
こちらにもあります☆★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ
お水飲むの苦手な女子ってけっこういるもんね。
あたしは意識的に水分は摂ってます。
コーヒーやお茶も含めてたくさん飲んでる。
そのせいか代謝も良いし、便秘もないの。
しかもあたしの住んでる地域は水道水美味しいの。
厳密に言えば、ミネラルとか分子とか
もっと身体に良いお水あるとは思うけど
まずは水分補給が大事だよね。
婦人科系の変化報告楽しみにしてますね!
人の体の大半は水分でできているということや、血液の流れをスムーズに行うという原理を考えると、やはり、お水を飲むことは大切なんだなと思います。
婦人科系の報告はまた
あらためてかきますね。
汚いとおもわれないといいのですが!
お茶やジュースじゃ体の血液はさらさらにならないって言うしね
身体の為お肌の為水は大事!
婦人科系の変化気になる〜
また書いてね♪
こうやって変化を実感すると、
もっとお水を大切にしなくては
と感じるよね!