名古屋市栄にあるもつ鍋‘なべ音’
へ行ってきました。
と、いうのは、
なべ音には、ニンニクが入っていない「塩味のもつ鍋」があるのです。
もつ鍋の本場博多のもつ鍋と、一品料理を味わえるそうです。
お店の中はもつ鍋屋さん独特のかおりが充満してます(笑)が、
店内はスタイリッシュで、若い方が好みそうです。
こちらで人気のもつ鍋の味は味噌だそうですが、
しょうゆや、塩もいけます。
鍋以外にもつ鍋のお店にきたら「酢もつ」
とっても薄くスライスされているので、矯正中の私には
とってもうれしい。でも、どんどんいけちゃいますね。
そして、こちらが塩味のもつ鍋。
次の日お仕事のかたなら、
ニンニクのはいっていない「塩」味をオススメします。
〆は、
ちぢれ玉子麺。
あごだしのスープからバター風味がします。
実はは、ラーメン専門店で食べるものより、
こういったお店でいただくラーメンの方が好みだったりして☆
そしてなべ音のこちらのデザートが
素朴な味でお気に入りです。
天然果汁を使ったシャーベット。
もつ鍋は、栄養が豊富な料理です。
高タンパクで、低カロリーでビタミンを多く摂取できます。
お鍋だから野菜をたっぷりと食べられるうえ、
コラーゲンがたっぷり☆
美容と健康にアンテナを貼っている女性には
外せない一品です。
キレイな方の美容と健康に関しての情報はこちら★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ファイブ ブログランキング
こちらにもあります☆★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ